しーまブログ 釣り奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

エギング大会検量

2021年02月23日

2月23日エギング大会の検量がありました、2,36キロ長浜で釣れました!  


Posted by bigfishingamami at 18:58Comments(0)

チニング

2021年02月22日

2月22日今日は宇検に行った、3回場所を変わっても1回もヒットなし、また移動して篠川へ、ここでも4回場所変えたがヒットなし、またまた移動、今度は住用の山間、ここでやっとヒット、釣れたのは47センチ1,35キロ1匹のみ!今日は疲れたです!  


Posted by bigfishingamami at 20:43Comments(0)

乗り合いファミリーフィッシング

2021年02月21日

今日は乗り合い船釣りの、ファミリーフィッシングです、お子さまは5才~11才皆さんお父さんのサポートで初めての、釣りを楽しまれました、釣果はタイ、ヒメダイ、カマス、カワハギなど、天候もよくお子さんたちが、釣れたのでいい一日でした!また釣りに来て下さい!p-091093000s1613899292.jpg" />  


Posted by bigfishingamami at 18:29Comments(0)

奄美の乗り合い船釣り

2021年02月20日

2月20日乗り合いの船釣り、瀬渡しを渡した後6時に和瀬港を出港昨日までのシケがうそのように凪ぎました、青久の沖140メーターの場所で仕掛けを入れるが、まったくヒットなし、場所をすぐ変わって、160メーターの場所でタイ25センチ~30センチが、約10匹 それから大きな当たりが、あり約80センチのナガサキフエダイがヒット、喰いジブリの中でこの釣果はうれしいヒットでした!  


Posted by bigfishingamami at 19:40Comments(0)

加計呂麻島のチニング

2021年02月19日

2月17日加計呂麻島に行っでのチニング!朝5時名瀬を出発、朝1便のフェリーに乗り、加計呂麻島へ西安室、伊子茂、花富、あっちこっちまわりましたが、釣果は最低でした!昔から旧正月ごろは釣れないと聞きますが、本当でした!  


Posted by bigfishingamami at 11:09Comments(0)

海技免許更新講習会のお知らせ

2021年02月17日

3月5日 海技免許更新講習のお知らせ。
場所 あまりに文化センター2階会議室
時間 受付18時より 講習開始18,30分~
準備するもの
1 海技免許 2 写真 2枚 4,5/3,5
3 受講料 10500円
4 失効講習料 17500円
コロナの為満つを避ける為 定員30名
予約が必要です。
予約先 鹿児島海技免許センター
電話 099 224 6180
予約をされないと受講出来ない場合
受講出来ない場合があります。  


Posted by bigfishingamami at 09:10Comments(0)

2月16日乗り合い船釣り

2021年02月16日

2月16日今日は昨日までのシケが嘘のように凪ぎで1週間ぶりの釣りです、和瀬を6時に出港し市崎の沖の140メーターの場所で仕掛けを入れると、カンパチ50センチ、タイ30センチが、釣れ初め、少し沖に場所を変わっていろいろと、ネバリの60センチが、ヒット!それから、タイカンパチ、と釣れ2人で15匹ほど釣れたので、釣れた魚はゲストハウスで、料理されるそうです。  


Posted by bigfishingamami at 15:42Comments(0)

今週の目玉商品

2021年02月15日

今週の目玉商品です、今週もジギング用品、磯用品、ライトジギングなどを2月28まで特価セール中!
奄美市応援券使えます‼️  


Posted by bigfishingamami at 07:53Comments(0)

チヌ釣りに行きカツオ!

2021年02月12日

天候が悪いので、磯をあきらめ、チヌ釣りに篠川に行ったところ、目の前で、カツオが、バシャバシャ1,5号の竿をおさめ2号竿を出し、撒き餌をまき、仕掛けを投げると、カツオが食った!ハリスが3号なので、糸は出すだけ出し、カツオを取り込んだら約70センチ4,5キロありました!びっくり、カツオを釣るなら篠川ですねぇ!  


Posted by bigfishingamami at 12:53Comments(0)

エギング大会検量

2021年02月11日

2月11日エギング大会の検量 瀬戸内からアオリイカの2,6キロの検量がありました!2,08を抜きトップです!エギの大きさをたずねたら、4,0でヒットしたそうです、やっぱり大きな、エギにはデカイイカが来ると思いました。エントリーされた皆さんまだまだ充分日がありますので、頑張って釣って下さい!  


Posted by bigfishingamami at 15:54Comments(0)

チニング宇検

2021年02月10日

2月10日今日は名瀬を5時に出発、宇検でチニング、ルアーはポッパー投げ続けるが、まったくヒットなし、エギを投げてもイカもなしでタコがヒット4キロありました、チヌはやっと1匹45センチ、さくらが咲くと、喰いが渋くなると聞きますが、今年もその季節が来たのかと思いました!  


Posted by bigfishingamami at 18:03Comments(0)

エギング大会検量

2021年02月07日

2月7日今日2人めの検量です、1,5キロです、釣り場所は瀬戸内町です、港をのぞいたらイカが3パイ見えたそうです、一度エギを投げたら、寄って来なく、アクションを大きくするといきなりヒット!やった瀬戸内はだいばんが出ますね❗  


Posted by bigfishingamami at 20:26Comments(0)

エギンガ大会検量

2021年02月07日

2月7日エギング大会の検量がありましたアオリイカ、2,02キロです!2人で宇検に行き、彼女が釣られました。相棒の方は300グラムでした。2キロがヒットしたときは、糸の出るのが止まらず、カメでも掛くたと思ったそうです、近くに寄せギャフを打ちアオリと確認し大喜び!まだまだ大会期間がありますので、皆さん頑張って釣って下さい!  


Posted by bigfishingamami at 20:02Comments(0)

2月6日ホエールウォッチング

2021年02月06日

2月6日和瀬港を9時に出発して30をほど小湊の沖を走っていると、ブローを発見15分ほどクジラがブローするのを、待ったが、巻かれてしまい、空港に向け船を走らせていると、仲間を船が戸口沖でクジラ発見の情報が入り、戸口沖へ、するといきなり、大ジャンプ、ジャンプを見せてくれ、お客様は、大喜び!あとはブローを追いかけながら、和瀬港へ戻りました。  


Posted by bigfishingamami at 15:37Comments(0)

2月4日乗り合い船釣りカンパチ

2021年02月06日

2月4日和瀬港を6時に出港、瀬渡しを渡し、30分ほど走り、市崎の沖へ、水深は、120メーター、1時間ほど道具を入れるが、活性がなく、30分ほど走り場所を変わって、真崎の沖130メーターで道具を入れると、1投めにタイがヒット、それから、タイが3匹ほど釣れた、後にカンパチ70センチ3,5キロがヒット、その後もカンパチを期待したがヒットせず、タイのみ、潮も動かず、水温も21度と、低 く、今年も釣りが難しい季節に、入った感じです!  


Posted by bigfishingamami at 15:19Comments(0)

エギング大会 検量

2021年02月05日

2月5日 エギング大会の検量がありました。1,03キロです、今のところ2ハイめです、週末はイカ釣り日和に、なりそうです!皆さん頑張って釣って下さい!  


Posted by bigfishingamami at 15:42Comments(0)

エギング大会第1号検量!

2021年02月01日

今日から始まった、エギング大会に、第1号の検量がありました!2,08キロです!  


Posted by bigfishingamami at 16:44Comments(0)

本日よりエギング大会です!

2021年02月01日

本日よりエギング大会開催です!アオリイカが釣れたら、ビッグフィッシングへ検量に、来て下さい!規定では1キロ以上と、なっていますが、キロ以下でもOK です。エントリーされた、エギンガーの皆さん、頑張って釣って下さい!大会期間は2月28日までです!  


Posted by bigfishingamami at 11:19Comments(0)

お問い合わせ

インフォメーション

ビッグマリン奄美

電話番号